自転車保険・家族プランの比較ページ
パパもママも、通学に自転車を使うお子さまも…。家族全員を補償の対象とするプランをご紹介します。
 
自転車向け保険・家族プランは こんなご家族に向いています!
  
子供と幼稚園・保育園
まで自転車で!
 
  
趣味は夫婦で
サイクリング!
 
  
子供は通学で夫は通勤で
妻は買い物に自転車を
 
 
自転車向け保険 家族プラン
比較一覧表
|  | シンプルに最低限おすすめ!
 |  | 交通事故でのケガも対象おすすめ!
 |  | 
|  | シンプルな補償 損保ジャパン
 「サイクル安心保険」
 | シンプルな補償+α 損保ジャパン
 「サイクル安心保険」
 | au損保 「Bycle」
 | au損保 「Bycle Best」
 | 
| 個人賠償責任補償 | 
| 自転車に起因 | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| その他の賠償事故 | × | × | ○ | ○ | 
| ケガの補償 | 
| 自転車による事故 | × | ○ | ○ | ○ | 
| 交通事故 | × | × | ○ | ○ | 
| その他、日常の事故 | × | × | × | ○ | 
| その他特約 | 
| 示談交渉サービス | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| ヘルメット着用中 死亡 | × | × | ○ | ○ | 
| その他サービス | 
| 自転車ロードサービス | × | × | ○ | ○ | 
※本ページ内では、ご案内している2社4プランを、上記一覧表での補償の違いに基づき「シンプルな補償」などとして分類しています。
 
 
家族向け「シンプルな補償」
これだけは確保しておきたい、個人賠償責任と示談代行(交渉)サービス。
自転車保険・家族向けの「シンプルな補償」
家族向け「シンプルな補償」商品
  
損保ジャパン
サイクル安心保険(自転車総合保険)
<全日本交通安全協会・団体自転車保険>
 
 
|  | 保険料 | 個人賠償責任   ■ 個人賠償責任自転車保険のキモ他人に重大なケガをさせたり、他人の物に損害を与えたりして法律上の損害賠償責任を負ったと場合に保険金が支給されます。
 | 示談交渉 サービス
   ■ 示談交渉サービスもう一つの自転車保険のキモ賠償事故を起こし加害者となってしまった場合に、事故解決に向けた相手側との交渉を、お客さまに代わって保険会社が行うサービスです。
 | 死亡・後遺障害   ■ 死亡・後遺障害死亡保険金事故によるケガのため、事故の発生の日からその日を含めて180日以内に死亡された場合
 
 後遺障害保険金
 事故によるケガのため、事故の発生の日からその日を含めて180日以内に後遺障害が生じた場合、その程度に応じて保険金をお支払します。
 | 入院   ■ 入院事故によるケガのため、入院された場合に支払われる保険金です。(発生から180日以内) | 通院   ■ 通院事故によるケガのため、通院された場合に支払われる保険金です。(発生から180日以内) | 手術   ■ 手術事故によるケガのため、事故の発生の日からその日を含めて180日以内に手術を受けた場合に支払われる保険金です。 | その他特約・ 付帯サービス
 | 
| 月払 | 一時払 | 
| プランA | − | 1,670円 /年
 | 1億円 (※1)
 | ◯ | − | − | − | − | − | 
 
 
 
※1 損保ジャパンのサイクル安心保険は、どのプランにご加入いただいても「個人賠償責任」、「示談交渉サービス」(日本国内のみ)はご家族(被保険者の方の配偶者様、同居の親族、別居の未婚の子)全員補償します。
 
 商品の特長
- ■年齢や職業、身体障害による制限なし
- ■全日本交通安全協会と損保ジャパンがタッグを組んだ自転車向け保険
- ■補償内容は自転車保険に必要不可欠な「個人賠償責任」と「示談交渉サービス」(日本国内のみ)のみのシンプルなプラン
- ■個人賠償責任は安心の1億円!
- ■この補償内容で月額換算約103円!
 
 契約条件について
- ■申込される方:20歳以上の方。
- ■補償の対象となる方:年齢による制限はありません。
- ■申込人と被保険者について:申込人は20歳以上が条件ですが、被保険者は同居の家族・親族であれば年齢に制限はありません。(例えば、お母さまが申込人となって、子供を自転車保険に入れるようなケースが考えられます。)
- ■加入時期:毎月5日、20日が申込締切日です。5日までに申込完了の場合、当月15日が補償開始日です。20日までに申込完了の場合、翌月1日が補償開始日です。
- ■加入方法:インターネット契約、書類郵送での申込み(上記の表に表示の保険料はインターネット契約の場合の保険料です。)
- ■契約期間:1年契約
- ■支払方法1:年払のみ
- ■支払方法2:インターネット契約の場合:クレジットカード 書類郵送の場合:口座振替
 
詳細・見積り・お申込み(保険会社サイトへ移動します)
 
 
 
 
家族向け「シンプルな補償+α」
自転車保険で大切な、個人賠償責任と示談代行(交渉)サービスに入院補償も。
自転車保険・家族向けの「シンプルな補償+α」
家族向け「シンプルな補償+α」商品
  
損保ジャパン
サイクル安心保険(自転車総合保険)
<全日本交通安全協会・団体自転車保険>
 
 
|  | 保険料 | 個人賠償責任   ■ 個人賠償責任自転車保険のキモ他人に重大なケガをさせたり、他人の物に損害を与えたりして法律上の損害賠償責任を負ったと場合に保険金が支給されます。
 | 示談交渉 サービス
   ■ 示談交渉サービスもう一つの自転車保険のキモ賠償事故を起こし加害者となってしまった場合に、事故解決に向けた相手側との交渉を、お客さまに代わって保険会社が行うサービスです。
 | 死亡・後遺障害   ■ 死亡・後遺障害死亡保険金事故によるケガのため、事故の発生の日からその日を含めて180日以内に死亡された場合
 
 後遺障害保険金
 事故によるケガのため、事故の発生の日からその日を含めて180日以内に後遺障害が生じた場合、その程度に応じて保険金をお支払します。
 | 入院   ■ 入院事故によるケガのため、入院された場合に支払われる保険金です。(発生から180日以内) | 通院   ■ 通院事故によるケガのため、通院された場合に支払われる保険金です。(発生から180日以内) | 手術   ■ 手術事故によるケガのため、事故の発生の日からその日を含めて180日以内に手術を受けた場合に支払われる保険金です。 | その他特約・ 付帯サービス
 | 
| 月払 | 一時払 | 
| プランC | − | 4,370円 /年
 | 1億円 (※1)
 | ◯ | 本人 1,000万円
 家族
 850万円
 | 本人:入院日額 6,000円 / 日
 家族:入院日額
 6,000円 / 日
 | − | − | − | 
 
 
 
※1 損保ジャパンのサイクル安心保険は、どのプランにご加入いただいても「個人賠償責任」、「示談交渉サービス」(日本国内のみ)はご家族(被保険者の方の配偶者様、同居の親族、別居の未婚の子)全員補償します。
 
 商品の特長
- ■年齢や職業、身体障害による制限なし
- ■全日本交通安全協会と損保ジャパンがタッグを組んだ自転車向け保険
- ■補償内容は自転車保険に必要不可欠な「個人賠償責任」と「示談交渉サービス」(日本国内のみ)に死亡・後遺障害、入院補償がついたシンプル+αなプラン。
- ■個人賠償責任は安心の1億円!
- ■この補償内容で月額換算365円!
 
 契約条件について
- ■申込される方:20歳以上の方。
- ■補償の対象となる方:年齢による制限はありません。
- ■申込人と被保険者について:申込人は20歳以上が条件ですが、被保険者は同居の家族・親族であれば年齢に制限はありません。(例えば、お母さまが申込人となって、子供を自転車保険に入れるようなケースが考えられます。)
- ■加入時期:毎月5日、20日が申込締切日です。5日までに申込完了の場合、当月15日が補償開始日です。20日までに申込完了の場合、翌月1日が補償開始日です。
- ■加入方法:インターネット契約、書類郵送での申込み(上記の表に表示の保険料はインターネット契約の場合の保険料です。)
- ■契約期間:1年契約
- ■支払方法1:年払のみ
- ■支払方法2:インターネット契約の場合:クレジットカード 書類郵送の場合:口座振替
 
詳細・見積り・お申込み(保険会社サイトへ移動します)
 
 
 
自転車向け保険 Bycle(家族タイプ)
個人賠償はシルバー・ゴールドコースなら最大3億円。
自転車事故を含む交通事故によるご自身のケガを補償
 
au損保
自転車向け保険 Bycle
<スタンダード傷害保険>
 
 のマークがついた項目は、自転車事故の場合、表示された金額の2倍の保険金をお支払いします。
 のマークがついた項目は、自転車事故の場合、表示された金額の2倍の保険金をお支払いします。
|  | 保険料 | 個人賠償責任   ■ 個人賠償責任自転車保険のキモ他人に重大なケガをさせたり、他人の物に損害を与えたりして法律上の損害賠償責任を負ったと場合に保険金が支給されます。
 | 示談交渉 サービス
   ■ 示談交渉サービスもう一つの自転車保険のキモ賠償事故を起こし加害者となってしまった場合に、事故解決に向けた相手側との交渉を、お客さまに代わって保険会社が行うサービスです。
 | 死亡・後遺障害   ■ 死亡・後遺障害死亡保険金事故によるケガのため、事故の発生の日からその日を含めて180日以内に死亡された場合
 
 後遺障害保険金
 事故によるケガのため、事故の発生の日からその日を含めて180日以内に後遺障害が生じた場合、その程度に応じて保険金をお支払します。
 | 入院   ■ 入院事故によるケガのため、入院された場合に支払われる保険金です。(発生から180日以内) | 通院   ■ 通院事故によるケガのため、通院された場合に支払われる保険金です。(発生から180日以内) | 手術   ■ 手術事故によるケガのため、事故の発生の日からその日を含めて180日以内に手術を受けた場合に支払われる保険金です。 | その他特約・ 付帯サービス
 | 
| 月払 | 年払 | 
| ブロンズ | 680円/月 | 7,440円 /年
 | 2億円 | ◯ | 250万円  | 入院日額 4,000円/日
 
 
  | −  | 2万円または4万円  | ヘルメット着用中死亡 100万円 自転車ロードサービス
 | 
| シルバー | 1,280円/月 | 13,980円 /年
 | 3億円 | ◯ | 400万円  | 入院日額 6,000円/日
 入院一時金
 2万円
 
 
  | 通院日額 1,000円/日
  | 3万円または6万円  | ヘルメット着用中死亡 100万円 自転車ロードサービス
 | 
| ゴールド | 2,010円/月 | 21,980円 /年
 | 3億円 | ◯ | 400万円  | 入院日額 6,000円/日
 入院一時金
 5万円
 
 
  | 通院日額 2,000円/日
  | 3万円または6万円  | ヘルメット着用中死亡 100万円 法律相談費用 5万円
 弁護士費用等 300万円
 自転車ロードサービス
 | 
 
 
 
※保険期間1年の場合
 
 商品の特長
- ■個人賠償責任補償が全コース保険金額2億円以上!
- ■相手方との示談交渉もお任せ「示談代行サービス(賠償事故解決特約)」も全コースに付帯。
- ■「自転車ロードサービス」も搬送距離50kmまでなら無料でご利用いただけます。また、パンクやチェーン・ブレーキトラブルなどの軽微なトラブルならご自宅まで出張修理!
- ■ケガの補償は自転車での事故、交通事故が対象です。
- ■これだけの補償がついて、月額680円〜!
 
 契約条件について
- ■申込みされる方(ご契約者):18歳以上の方
- ■ケガの補償の対象となる方:被保険者本人、本人の配偶者、その他親族※(※その他親族とは「本人またはその配偶者と同居の、本人またはその配偶者の親族」「本人またはその配偶者と別居の、本人またはその配偶者の未婚の子」をいいます)
- ■被保険者本人:0歳〜74歳まで(※配偶者とその他親族の方の年齢に制限はありません)
- ■被保険者本人としてご指定いただける方:「ご契約者本人」または「ご契約者の配偶者・子・孫・父母・祖父母・同居の親族のいずれか
- ■保険開始日:お申込み当日から30日以内を保険開始日に指定できます。
- ■契約方法:インターネット契約のみ
- ■契約期間:1年契約 / 2年契約
- ■払込方法:月払、一時払から選択(※2年契約は一時払のみ)
- ■支払方法:クレジットカード払 / auかんたん決済 / au PAY(一時払のみ) / コンビニ払(一時払のみ) (※2年契約の場合いずれも一時払のみ)
 
詳細・見積り・お申込み(保険会社サイトへ移動します)
 
 
 
自転車向け保険 Bycle Best(家族タイプ)
個人賠償はシルバー・ゴールドコースなら最大3億円。
自転車事故や交通事故だけでなく、日常生活やレジャーでの事故によるケガも補償
  
au損保
自転車向け保険 Bycle Best
<スタンダード傷害保険>
 
 
 のマークがついた項目は、自転車事故の場合、表示された金額の2倍の保険金をお支払いします。
 のマークがついた項目は、自転車事故の場合、表示された金額の2倍の保険金をお支払いします。
|  | 保険料 | 個人賠償責任   ■ 個人賠償責任自転車保険のキモ他人に重大なケガをさせたり、他人の物に損害を与えたりして法律上の損害賠償責任を負ったと場合に保険金が支給されます。
 | 示談交渉 サービス
   ■ 示談交渉サービスもう一つの自転車保険のキモ賠償事故を起こし加害者となってしまった場合に、事故解決に向けた相手側との交渉を、お客さまに代わって保険会社が行うサービスです。
 | 死亡・後遺障害   ■ 死亡・後遺障害死亡保険金事故によるケガのため、事故の発生の日からその日を含めて180日以内に死亡された場合
 
 後遺障害保険金
 事故によるケガのため、事故の発生の日からその日を含めて180日以内に後遺障害が生じた場合、その程度に応じて保険金をお支払します。
 | 入院   ■ 入院事故によるケガのため、入院された場合に支払われる保険金です。(発生から180日以内) | 通院   ■ 通院事故によるケガのため、通院された場合に支払われる保険金です。(発生から180日以内) | 手術   ■ 手術事故によるケガのため、事故の発生の日からその日を含めて180日以内に手術を受けた場合に支払われる保険金です。 | その他付帯 サービス
 | 
| 月払 | 年払 | 
| ブロンズ | 2,300円/月 | 25,010円 /年
 | 2億円 | ◯ | 250万円  | 入院日額 4,000円/日
 
 
  | −  | 2万円または4万円  | ヘルメット着用中死亡 100万円 自転車ロードサービス
 | 
| シルバー | 4,600円/月 | 50,260円 /年
 | 3億円 | ◯ | 400万円  | 入院日額 6,000円/日
 入院一時金
 2万円
 
 
  | 通院日額 1,000円/日
  | 3万円または6万円  | ヘルメット着用中死亡 100万円 自転車ロードサービス
 | 
| ゴールド | 6,280円/月 | 68,440円 /年
 | 3億円 | ◯ | 400万円  | 入院日額 6,000円/日
 入院一時金
 5万円
 
 
  | 通院日額 2,000円/日
  | 3万円または6万円  | ヘルメット着用中死亡 100万円 法律相談費用 5万円
 弁護士費用等 300万円
 自転車ロードサービス
 | 
 
 
 
※保険期間1年の場合
 
 商品の特長
- ■個人賠償責任補償が全コース保険金額2億円以上!
- ■相手方との示談交渉もお任せ「示談代行サービス(賠償事故解決特約)」も全コースに付帯。
- ■「自転車ロードサービス」も搬送距離50kmまでなら無料でご利用いただけます。また、パンクやチェーン・ブレーキトラブルなどの軽微なトラブルならご自宅まで出張修理!
- ■自転車事故、交通事故によるケガだけでなく、日常の事故によるケガも補償の対象です。
- ■これだけの補償がついて、月額2,300円〜!
 
 契約条件について
- ■申込みされる方(ご契約者):18歳以上の方
- ■ケガの補償の対象となる方:被保険者本人、本人の配偶者、その他親族※(※その他親族とは「本人またはその配偶者と同居の、本人またはその配偶者の親族」「本人またはその配偶者と別居の、本人またはその配偶者の未婚の子」をいいます)
- ■被保険者本人:0歳〜74歳まで(※配偶者とその他親族の方の年齢に制限はありません)
- ■被保険者本人としてご指定いただける方:「ご契約者本人」または「ご契約者の配偶者・子・孫・父母・祖父母・同居の親族のいずれか
- ■保険開始日:お申込み当日から30日以内を保険開始日に指定できます。
- ■契約方法:インターネット契約のみ
- ■契約期間:1年契約 / 2年契約
- ■払込方法:月払、一時払から選択(※2年契約は一時払のみ)
- ■支払方法:クレジットカード払 / auかんたん決済 / au PAY(一時払のみ) / コンビニ払(一時払のみ) (※2年契約の場合いずれも一時払のみ)
 
詳細・見積り・お申込み(保険会社サイトへ移動します)
 
 
 
 
自転車保険、加入をお考えなのは…!?
ご注意)
このご案内は、概要を説明したものです。詳しい内容については、取扱代理店または引受保険会社までお問い合わせください。
募集文書番号
損害保険ジャパン株式会社:SJ20-13552(承認日:2021/01/19)
au損害保険株式会社:BS0221747B